会長挨拶

岐阜県防犯設備協会
 会 長 川田基弘               

 令和6年5月第19回総会において、岐阜県防犯設備協会会長に就任いたしました。 役員の皆様と会員の方々のご協力を頂き、職務を遂行いたしたく存じます。
私たち岐阜県防犯設備協会は、日本防犯設備協会のご指導の下、防犯設備士の育成や岐阜県・岐阜県警察、公益財団法人岐阜県防犯協会等と協力し防犯アドバイザー活動などを行っています。また、会員の皆様には、身近な活動としてそれぞれの職種に於ける防犯活動や防犯設備の設置に関する専門家として社会に貢献して頂いております。
これまで当協会が着実な歩みを進め、実績を積み重ねることができましたのも、ひとえに会員の皆様のご理解、ご支援はもとより、警察関係や諸団体の皆様のご指導、ご協力の賜物であると心から御礼申し上げます。

  近年,岐阜県に於いても犯罪認知件数が増加に転じています。過日行われた防犯講座では、宅配業者を名乗る犯罪にはU字ロックやドアチェンを掛けたままの基本的対応が有功であると報告され見直されている所です。
 当協会加盟の会員各社は。簡単で有効な防犯金具から最新のハイテク防犯設備に至るまで私たちこのノウハウをお持ちです。今後とも、様々な活動を通しより安全で安心して暮らせる社会の実現に向け、警察関係や諸団体の皆様方のご指導はもとより関係各位のご支援をいただきながら、社会の防犯性能が向上し、県内の犯罪が減少傾向となり、より安心安全なまちづくりが出来ますよう、会員の皆様とともに協会運営に取組んでまいりますので、一層のご支援ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げご挨拶とさせて頂きます。


岐阜県防犯設備協会
会長 川田 基弘